FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

田上公民館SDGs学級 第3回開催

Posted by 金沢市田上公民館 on  

田上公民館SDGs学級第3回は「災害に強い安心・安全のまち」をテーマに「心肺蘇生法講習会」を行いました。
 いざというときのために,できることをやろうということで,「心肺蘇生法」を学びました。
 講師には救急救命士でもある水本朋宏さんをお招きし,実践的な方法を学びました。
 どんなリズムで心臓マッサージを行えばいいのかという基準に氷川きよしの「きよしのズンドコ節」がちょうどいいと言われて,みんな納得しながら練習をしました。
 「心肺蘇生法」は何回やっても,練習しておかなければすぐに忘れてしまうものです。本来ならば「心肺蘇生法」を使わなくてはならない場面には遭遇したくはありませんが,いつどこで,どんなことが起こるかわかりません。
 何はなくとも基本を押さえて,練習しておくことの大切さを実感する1時間半でした。
SDGs学級(救急救命編)

該当の記事は見つかりませんでした。