FC2ブログ

金沢市田上公民館だより

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上、杜の里地区の公民館活動・行事の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

杜小3年生のホタル学習

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

杜小3年ホタル学習・亀田さん
ホタル学習スライド
 8日(木)、杜の里小学校3年生の3限目のホタル学習に、大学門前町ホタルの会からホタルの里親・亀田さんと自称ホタル博士の私の2名が参加して、スライドでホタルの不思議をクイズを入れて説明、亀田さんからは、ホタル(ゲンジとヘイケ)の成虫とヘイケホタルの幼虫、餌のカワニナを持参して児童達に見てもらいました。なお、学習会は学校公開週間とも重なり、何名かの保護者の皆さんにも見てもらいましたが、とても緊張した時間でもありました。
 私のスライドの前に、ビックニュースとして若松のシェア金沢の用水にヘイケホタルが飛び交っていることを報告して、スライドでこれまでの杜の里小学校でのホタル学習と飼育・観察の歴史を説明し、引き続き、ホタルの不思議をクイズも入れながら説明させていただいた後、亀田さんからこれまでホタルで学んだこと話し、列ごとに前へ出てもらい、幼虫と餌のカワニナ、ゲンジとヘイケの成虫を見てもらいましたが、実物の成虫を興味深く鑑賞しているのが印象的で、ホタル人形やこれまでの報告書に触ってもらいました。最後に、ホタルの出現する場所をいくつか紹介し、鑑賞の注意点も話させていただきました。
 秋には、もりもり発表会もあるとお聞きして、ホタルの会にも招待いただくようお願いして学習会を終えました。
ゲンジ・ヘイケホタルも
ホタル人形で

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://tagamicc.jp/tb.php/3850-a0118b86
該当の記事は見つかりませんでした。