FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

「寅年」からうさぎへ

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 早いもので「寅年」もあと三日。今年も公民館委員の皆さんのご協力と各町会長・地域の皆さんのご理解とご参加を頂き、田上公民館の平成22年が終了しますが、新年早々には成人式もあり22年度事業は、ゆうゆうぜみな~ると遊友サロン、子供公民館、麻雀大会など数多くあります。
 今年は、俳句教室や留学生と中国語・韓国語教室など新規の事業も盛り込みましたが、地域の皆さんの積極的なご参加もあり、現在順調に取り組みが進んでいます。また、大学門前町学生のまち推進協議会も立ち上げ、金沢大学と学生との関わりも広く深くなってきましたので、地域においても、学生と交流する機会を是非創出頂きますようお願いします。
 今年のベストセラーにもうすぐ百歳になろうとしています柴田さんの「くじけない」があり、彼女の前向きでひたむきな人生賛歌に心が震えました。好きな詩の一つを紹介して本年のお礼の挨拶といたします。
「くじけないで」
ねぇ 不幸だなんて
 溜息をつかないで
陽射しやそよ風は
 えこひいきしない
夢は
 平等に見られるのよ
私 辛いことが
 あったけれど
生きてよかった
あなたもくじけずに
有難うございました… 留学生と楽しく餅つきを

年末もちつき国際交流会

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 掛け声も飛び交う楽しい餅つき大会でした。
27日、金大国際交流本部による『年末もちつき国際交流会』が角間の里で雪に埋もれ?ながら実施され、餅つきや各国風のアレンジされた変わり餅の試食などで、地域と留学生、学生との交流を深め合いました。
 年末の忙しい時期でもあり、また、捏ねや手がやしなどのベテランも配置されており地域からの参加者は少なかったものの、板谷町連会長も留学生と一緒に餅つきに参加しました。出来上がった餅も、あん・きな粉・ゴマ・大根おろしと様々なものがあり、中でも、留学生が作った「ココナッツスープ」にあん餅を入れた熱いスープは、実に微妙な風味でお代りもする人が続出していました。
 留学生はベトナム・バングラデッシュ・中国などアジアからの院生がほとんどでしたが、餅つきにも積極的に参加、また、積雪に深い関心を寄せ餅つきの合間に「雪だるま」づくりを行うなど、各国の言葉と英語が飛び交う年末の楽しい餅つき大会となりました。手作りの雪だるまを前に記念写真も・・・

第6回俳句教室

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 自信?が出てきた俳句教室・・・
7月にスタートしました「俳句教室」も、12月で6回目となり先生から上達ぶりについてお褒めの言葉があり、参加者から自信を持って三句(お題・山眠る)の提出を頂き、清記された句を各自5句選句、今回は、石川さんと若村さんが各自の選句を読み上げました。
 互選句で最高点・7点を獲得されたのは河野さんの『靴音の響く夜道や星冴ゆる』〔先生添削・靴音の響く坂道星冴ゆる〕でした。最後に先生から投句三句を含め42句全部について講評を頂き、次回1月22日のお題「初景色」一句を含め次回も三句提出することを確認しました。
 ちなみに私の句で先生選句は「里山も白く染まりてクリスマス」でした。めでたし・めでたし・・・

田上小五年生の餅つき大会

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 五年生が頑張った餅つき大会
田上小学校5年生による収穫祭と餅つき大会が24日開催され、児童達はキタダン「ぼくらの田」でお世話頂きました角間里山メイトの皆さんと地域の皆さん、保護者の皆さんと一緒に楽しい餅つき大会と出来上がったお餅(きなこ・あんこ・大根おろし)で楽しい時間を体験しました。
 餅つき大会は、今回で5回目となり、5月の田植え・7月の虫送り行事と田草取り・10月の稲刈りとほさ干し・11月の脱穀とモミすりを児童達が一貫して楽しく取り組み、約35kgの餅米を収穫、苦労した話も交え昔の脱穀機の操作なども体験しながら、地域の人達や保護者の皆さんのお手伝いを頂きながら、20臼の炊きあがったもち米を突く体験も行いました。きねは重く、手がやしのお母さんも大変でした・・・

 また、出来上がったお餅は、学校の御鏡をまずは作り、あとは、きな粉、あんこ・大根おろしと保護者の皆さんが作ったおいしいお餅を頬張り、もう少し下さいと催促の列もできる盛況ぶりでした。
 お世話を頂きました地域の皆さん、保護者の皆さん、里山メイトの皆さんご苦労様でした。

成人式と「成人を祝う茶話会」の開催迫る!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 新年8日の土曜日は、城東地区合同成人式です。すでに、新成人の皆さんには、ご案内をしていますが、返事の無い方がまだ20名程度います。
 送付しました封書をもう一度確認頂き、27日までに返事の葉書を田上公民館まで送付ください。今回の成人式では、式典と記念写真撮影終了後、14年振りに「成人を祝う茶話会」を同会場二階で開催することにしています。会費は、一人二千円です。当日、受付でご案内の封筒と一緒に、記念写真代1300円と茶話会会費2000円を提出下さい。久しぶりに、田上小学校同窓の成人が集い懇談する機会です。茶話会の時間も1時間程度と少しもの足らないかもしれませんが、新成人の再会の場です。多くの皆さんの参加を待っています。

金大GPのアカンサス・セミナー「クリスマスの贈りもの」

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 金大GPアカンサス・セミナーでの素晴らしい演奏会
21日の昼食時間、金沢大学学生支援GP主催によるアカンサス・セミナー『クリスマスの贈りもの』が、ヴァィオリンとピアノによる音楽家の語りと演奏会として開催され、まじかに迫ったクリスマスへの素晴らしい音楽の贈りものを堪能することができました。
 演奏会は、教育学類浅井准教授浅井さんのピアノとアンサンブル金沢で第2ヴァィオリスト・竹中さんによる素晴らしい演奏と語りで、「愛の挨拶」から始まりG線のアリア、シンコペーション、チャ―ルダッシュと連続した音楽が奏でられ、最後は、アンコールまで応えてくれ、久しぶりに音楽を楽しむことができました。また、ヴァィオリストの竹中さんは、今日の演奏が最後でウィンのオーケストラに移るとをお聞きし、熱演で奏でる曲も金沢での最後の思いが込められていたように聞くことができました。
 こんな近くで素晴らしい音楽を聴く機会がある大学生が羨ましく思いましたが、地域からも数名が参加していたようで、もっと地域に広め音楽が好きな人達が参加できるような機会を増やしていくようにしたいものです。

田上小一年生の「むかしあそびかい」

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 保護者・地域の皆さん本当にありがとうございます。
田上小学校の一年生は、毎年「昔遊び会」を実施していますが今年もお正月を前にして、21日、保護者や地域の皆さん(おじいちゃん・おばぁちゃんが中心)がお手伝いをしながら、楽しい昔遊び体験を行いました。
 体育館に全員が集まり、一年生の代表が始まりとお願いの挨拶を上手に行い、こま・めんこ・羽つき・だるまおとし・けんだま・カルタ・おはじき・お手玉の遊びに別れ、順番にすべての遊びに取り組みました。羽つきでは、若い保護者が中心になって遊んだことを思い出しながら上手に教え一緒に楽しんでいました。こまとめんこは、さすが昔の人しか経験がなく、久しぶりと汗と恥をかきながら一生懸命に回していました。おはじきとお手玉は、やはり女性の出番、昔取ったきねづかか、歌も思い出しながら童心にかえって楽しみ一緒に遊んでいました。
 時代が変わり「昔遊び」が無くなってきましたが、親子でカルタとりやこま回しなどは今も必要で大切な遊びではないか、また、おはじきやお手玉もおばあちゃんなどと昔話や歌を歌いながら楽しむことも大切です。いずれにしても、昔遊びを児童達に伝え楽しんでもらうことの大切さを実体験しました遊びとなりました。
若い保護者もさすが羽つきは・・・昔とったきねづか、さすがお手玉は・・・

田上ライナーズ第30期生卒団式

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 ライナーズ30期性の皆さんご苦労様でした。
田上ライナーズが結成されて30年、記念の年にふさわしい活躍をしました「第30期生卒団式」が、19日、児童たちの栄光を称える太陽と青空の素晴らしい天候に恵まれた中開催され、多くの来賓や関係者、新たな挑戦を続けるライナーズ仲間、保護者会などから温かい激励を受け卒団しました。
 30期生の皆さんは、田上ライナーズ最強のチーム〔田村監督談〕として、悲願の石川県チャンピオンを勝ち取り、憧れの神宮球場での全国大会に出場した他、他チームから田上ライナーズ強と恐れられた10名のメンバーです。木村主将を中心に、山口・川端・生駒・上田・中村・馬場・中嶋・川北・明道の各選手のチームワークは高く、勝負に対するひたむきさとこだわりも強く本当に素晴らしいチームであり、『田上』の名前を全国に知らしめてくれました。本当にご苦労様でした。中学でもライナーズ魂を大切に頑張って下さい。
 後に続くチームも粒ぞろいの強豪チームであり、新年度の試合も大変楽しみです。なお、田上ライナーズは、新年の16日、結成30周年式典を開催することになっています。ライナーズの皆さん、地域も皆さんを応援していますので、ますますのご精進と好成績を期待しています。

第16回中国・韓国語教室

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 いつも笑顔が素敵なウセイさんいつも優しく丁寧な朴さん

前回の教室では、両国語による料理教室を行い好評をえました。今回はあいにくと雪が降り続く悪天候となり欠席者が続出、寂しい教室となりましたが、中国語・ウセイさん、韓国語・朴さんとも笑顔で優しく『ワンシャンハォ』・『アンニョンハセヨ』の挨拶から始まり、密度の濃い教室となりました。
 お正月が近づいてきたということで、韓国語教室では、韓国のお正月風景や料理、お年玉などパソコンを使っての説明があり、日本との違いを含め質疑を通し相互理解を深めました。
 次回17回は、1月19日です。元気で優しい留学生が皆さんを待っています。頑張りましょう・・・

第8回役員会開催

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 14日の夜、第8回役員会を開催し各部ごとの協議事項の報告を受け、当面の事業や行事等について協議しました。中でも、文化教養部からの「ふれあい文化祭」におけるアンケート結果の報告では、様々な意見もあり来年の30周年記念文化祭に活かしていくことでさらに部会で論議していくことにいたしました。
 今回の役員会で確認した最大の課題は、1月8日・土曜日の合同成人式と14年振りに実施する「成人を祝う茶話会」です。対応する役員・公民館委員もかなり必要としており、朝早くからの準備と受け付け等の作業となりますが、田上の成人を祝うために多くの委員の皆さんのご協力をお願いいたします。なお、お願い等につきましては、各部長から連絡し確認いたしますので宜しくご理解下さい。
 また、役員会では、2月の行事であります、5日の子供公民館の実施、11日の第3回麻雀大会の開催と部長・副部長合同会議、23日の「ゆうゆうぜみな~る」の開催などを確認し、回覧板等で案内していくことになりました。なお、金沢大学との関係では、12月21日のアカンサス・セミナー「クリスマスの贈りもの」-音楽家の語りと演奏ー、27日の年末もちつき国際交流会の開催などを確認しました。

該当の記事は見つかりませんでした。