FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

第64回石川県戦没者慰霊式

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

64回目となります慰霊式で知事が挨拶
 31日の午前、第64回石川県戦没者慰霊式が、いしかわ総合スポーツセンターで開催され、県公連会長として出席し御魂の安らかなることを祈りました。
 戦後70年の節目の年ではありますが、終戦後戦没者慰霊法要の許可がでなく、従って慰霊式は64回となっているもので、参列者全員によります黙祷後、谷本知事は、32828柱に祈りを捧げ、御魂のお陰で今日のふるさとがあり、平和を追い求めさらなる安全と安心のふるさとづくりを続けていくと決意を述べられました。石川県遺族連合会代表の献水と献花もあり、慰霊曲・鎮魂歌が厳かに流れ式典は終了、引き続き、石川県遺族連合会主催の戦没者追悼法要が行われ、公民館を代表して焼香してきました。
 8月7日には、浅川地区の慰霊式があります。

かしわぎ学級の料理実習

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

泉副館長の開会の挨拶
 29日は、かしわぎ学級の調理実習です。現地集合現地解散でお願いしてありましたが、時間通り電力プラザ・エルフ金沢に集合頂き、担当の泉副館長の開会の挨拶のあと、エルフ金沢から8月からスタートします「電気料金・使用量照会サービス」についての説明とお願いがあり、何人かの方にご入会頂きました。
 調理実習は、毎年開催しているもので、エルフ金沢の西山さんとは顔なじみになっており、今回のテーマであります『暑さへっちゃらスタミナご飯』について、丁寧な説明と実習指導があり、ブロッコリーと海老のココナッツオイル炒め、ココナッツオイルでマヨネーズ、太胡瓜と新生姜のピクルス、生姜ごはん、焼きパイナップルのデザートを全員で手際よく作りました。最後に、出来上がった素晴らしい出来栄えの料理をテーブルに並べ、全員で美味しく食しました。私も招待され、初めて食べた新生姜ごはんが美味しくてお代りをしました。
全員で手際よく美味しい料理を作り上げました。
夏のスタミナ料理、美味しく食べました。
 調理実習は、8月6日のもちのき学級でも『夏のおもてなしメニュー』で実施することになっています。

田上ライナーズ堂々の準優勝

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

田上ライナーズ 堂々の準優勝
 26日に開催されました第40回市学童野球夏季大会兼第25回市長杯争奪大会最終日で、順調に勝ち上がってきました田上ライナーズは、準決勝で緑チームを10対2で下し決勝戦に進出しましたが、宿敵であり県大会を制した鞍月ブラザーズに、残念ながら力及ばず1対8と敗北しましたが堂々の準優勝に輝きました。
 しかしながら、8月22日の県大会に出場することができ、その後の松井杯にも出場が決まっており、6年生の熱い夏はまだまだ続きます。6年生を中心とした田上ライナーズのさらなる奮闘を心から念じ、声援を送ります。
よく頑張りましたライナーズ

夏の乗鞍日帰り登山

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

元気な田上勇士の皆さんです。
 体育レク部が毎年開催しています夏山登山、今回は、北アルプスの南端に位置する乗鞍岳に決め、登山日和の25日の土曜日、44名の皆さんが元気一杯夏山を楽しみました。
 午前6時田上公民館を出発、乗鞍スカイラインの景観を楽しみながら畳平のバス駐車場へ、参加者全員で記念写真を撮った後、希望者の皆さんによって頂上(剣ヶ峰・3026m)をめざし、2時間の夏山を堪能しながら登頂を。天候にも恵まれ元気に下山しました。残った皆さんも、熊の出現により高山植物が咲き誇る花畑をめぐることはできませんでしたが、23の峰や7つの湖、雪と池の美しい景観など、夏の乗鞍岳を堪能したようです。帰りに赤かぶの里に立ち寄り午後7時、全員元気に家に帰っていきました。
 皆さん ご苦労様でした。
3026mの剣ヶ峰頂上です
頂上をめざして

浅川社協の認知症サポータ養成講座開催

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

認知症サポータについて学びました。
 25日の土曜日・午後、浅川地区社会福祉協議会・民生児童委員協議会によります『認知症サポーター養成講座』が、市戸室リサイクルプラザ研修室で開催され、認知症の正しい理解と認知症の方への接し方等を研修し、厚労省認知症を知り地域をつくるキャンペーンの認知症サポーターキャラバンバンドを示しながら接していくことを学び合いました。
 この講座は、認知症サポーターキャラバンの一貫として、サポーター養成講座標準教材をもとに、金沢市長寿福祉課・杉さんがスライドを使って、認知症の正しい理解を最初に話され、次に、認知症のいろいろな症状が映し出され、地域でどう接していくかなど講演されました。講座の最後に認知症サポーターは、特別なことをする人・・・というわけではないことを強調され、地域でしっかりと考えながら対応していく必要性を学び合いました。熱い中、集まって頂きました皆さんにお礼申し上げます。
増加傾向の認知症とそのサポーター養成講座

27年度田上校下青少年健全育成会総会

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

今夏のパトロール等の日程を確認
 23日の夜、今年度の田上校下青少年健全育成会総会が公民館で開催され、新年度の役員名簿により委員の自己紹介後、26年度事業報告と決算報告を確認し、新年度事業計画を決定しました。なお、新年度は、市からの補助金が無いため今年度から財政基盤を含め財政のあり方を検討していくことになりました。
 新年度事業は、例年の活動を踏襲していくことにいたしましたが、7月25日(土)の午後2時からの万引・非行防止キャンペーンについては、参加者もいないことから7月31日に実施することを確認、従って、8月1日のイオン店内パトロールは、地域の夏祭り等の防犯・非行パトロールを各自で実施していくことにいたしました。なお、万引・非行防止キャンペーンのティッシュに張り付けるキャンペーンアピールは、今年は森の里小学校の協力により作成したことも報告された。
財政について、新年度から検討していくことを確認

もちのき学級・女性のためのコア体操

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

相互で姿勢のチェク体操も
 23日の午前、もちのき学級(女性学級)の「女性のためのコア体操」は、NPOスポーツクラブぽっとの星野指導員によります元気で明るいコア(身体の中心を鍛える)体操をしっかりと実習、明日以降も継続して運動を実践していくことを確認し合いました。
 コア体操は、高松主事から体操の進め方と次回8月6日は、料理講座「夏のさわやかおもてなし」を開催することほ報告、自己完結型で参加して下さいとお願いしました。星野さん指導によります女性のためのコア体操は、姿勢の相互チェックから始まり、呼吸でお腹を鍛える運動、ペアで寝返りでお腹を鍛える運動、お尻歩きや膝立ち歩きで追いかけっこ!、ストレッチポールを使用しての運動、最後に姿勢の再チェックと、盛りだくさんの内容で、参加者も一生懸命ついてきてくれました。
星野指導員で楽しいコア体操を

7月の歴研は「近世資料館について」を研修

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

玉川図書館近世資料館を研修
 22日の午前、歴史研究会を『加賀藩史の宝庫~歴史を今に伝える~』として、玉川図書館近世資料館 宮下和幸学芸員からスライド等により資料館の内部説明や加賀藩の貴重な資料など、資料館利用拡大を含めてお話し頂きました。また、せっかくの機会でもあり、資料館の資料をもとに、戸室山と石引の道・住民とのトラブルの数々、田上塩硝蔵について、鈴見鋳造所についてもお話し頂きました。
 ふるさと歴史研究会は、私から亀田さんも寄稿された「田上第五区画整理組合事業完工記念誌」の中の、一千年の時を刻んできた、田上の歴史探訪について、コピーとして配布して次回以降に再学習したいと報告し、8月8日の「大学生が見つけた殿村・馬場の宝物」の報告会案内、古道・小原越え資料等を配布させて頂きました。本題については、近世資料館は国内でも有数の近世資料・加賀藩の資料を集めた館であり、建物も素晴らしいものとして内外に知られており、歴研の参加者にも知ってもらい利用してもらうことも考えて企画したもので、スライドとビデオ上映や質疑によって理解を深めてもらいました。
 次回は、8月26日に開催しますが、天候を判断しながら「田上の塩硝の道」探訪も考えています。誘い合ってご出席ください。
スライドとビデオで理解を深めました。

がんばっりこ・たがみっこの夏まつり

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

多くの皆さんで楽しい夏まつりが
 19日の日曜日、絶好の天候に恵まれ恒例となりました「がんばりっこ・たがみっこ夏まつり」が、うめばちの駐車場等を利用して開催され、親子はもとより地域からも多くの皆さんが集まり、子供達が演ずるけん玉・こま回しや縁日を楽しみました。
 児童クラブ6年生の開会宣言のあと、両クラブで伝統的に実施していますリズムけん玉の披露があり、各学年ごとの催し物の他、岩魚のつかみどりと岩魚焼きコーナーで親子が楽しんでいました。また、縁日の屋台では、岩魚の焼き物、焼きそば、わた菓子、フランコフルトの他、ようよう釣り・ゲームコーナーなどで列ができる盛況ぶりで、生ビールコーナもあり、休日を親子で楽しむ風景を随所で見ることができました。
 最後の方では、親子でうですもう対決もあり、こままわしチャンピオン決定戦で盛り上がり、真のけん玉チャンピオン決定戦で夏まつりは最高潮にたっし、来年の再会を誓い合いました。
もり沢山のイベントがありました。

城東ブロック応援スポット対策実行委員会開催

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

太鼓演奏応援もあり熱心な論議を
 18日(土)の午後、田上公民館2階講堂において、金沢マラソン城東ブロック応援スポット対策実行委員会を開催し、実行委員会体制を確認した後、応援スポットについての考え方と応援スポット2か所の演目、企画と運営、残された検討課題等を確認し、城東ブロックの力を併せマラソン成功へ向けて対応と対策を講じていくことを誓い合いました。
 実行委員会の開会に併せ、応援スポットで出演をお願いしてあります「田上本町子供太鼓倶楽部」の勇壮な太鼓打ちを皆さんに披露させて頂き、実行委員会の雰囲気を高めた中、板谷実行委員長から応援スポットにおける体制と力合わせをお願いし、金沢マラソン推進室事務局より、実行委員会等で確認しました内容や金沢マラソンが初となるゲストペースランナー方式と出場者紹介もありました。実行委員会事務局を担当しています田上公民館・関戸より、応援スポット企画運営と検討課題、交通規制等を中心に説明させてもらい、集合時間の確認・駐車場とトイレの確認・テント設営・応援演目時間等で建設的な意見・要望もあり、事務局と実行委員会三役でさらに検討を深めていくことにいたしました。

該当の記事は見つかりませんでした。