FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

夏本番、旭町・上若松・田上新町の盆踊りが

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

旭町盆踊り大会
 29日の太陽が丘の夏祭り、30日の23年ぶりに復活しました若松第三町会夏祭りや、田上一・二丁目合同夏祭りも終え、8月には、4か所で夏祭りと盆踊りが開催されます。各町会では、盆踊りのための練習会も開催しているようで、盛会な盆踊り大会となりますよう皆さんのご参加を待っています。また、田上はんた踊らん会もその日のために、ハンタやじょんからの踊りの練習を開催しています。なお、旭町と上若松町のポスターを公民館にも展示してありますので、報告します。
 8月 5日ー田上新町、旭町、上若松町盆踊り大会
 8月14日ー田上町盆踊り大会
上若松町の盆踊り大会

田上公民館の避難所閉じる

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

和室も整理整頓が
 29日の18時、避難勧告が継続(8軒はすでに勧告解除)していましたの残りの3軒に対し、市から避難勧告解除が申し渡され、田上公民館和室で火曜日から避難していました一家族が、危険度が薄れました自宅に帰還しました。短い期間の避難とはいえ一家が生活していくためには日常用品や着替え等も増えたようですが、自宅に帰れることで後片付けも奇麗になされ、市担当個所も和室や会議室、調理室等の配布機材や布団なども片付け、清掃も行い日曜日、館長立会いのもとチェック等も実施、引き継ぎ書も提出頂きました。
 公民館では、月曜日、再点検等も実施し市担当個所と最後の調整に入ることにしています。皆さん ご苦労様でした。
避難所閉所等の報道

太陽が丘の盛大な夏祭り

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

盛会裏に開催されました太陽が丘夏祭り
北陸大学留学生の本場餃子も
 29日(土)は、太陽が丘4町会によります恒例の夏祭りです。ひまわり・ゆうひみ・そよかぜ・あおぞら4町会によります夏祭り実行委員会の運営で、田上消防分団も地震体験車と水消火器使用ゲームで大活躍、祭りの事前盛り上げに貢献していました。16時、祭りに備えて練習を積み重ねてきました太陽が丘ゴスペルクワィアの素晴らしい歌声によって開会、実行委員長からの開会宣言の後、フラダンス・杜の里エンジェルスの「杜の里音頭」とダンス披露もあり、和太鼓の演奏などのステージアトラクションや子供神輿担ぎ、大抽選会など、盛りだくさんのイベントが会場のゆうひみ公園に響き渡り、1000名余の住民の皆さんは、夏の思い出と地域の交流と親睦を図っていました。
 また、毎年、北陸大学の留学生によります本場餃子の店もあり、実行委員会によります縁日や屋台にも負けない列ができ、美味しい本場餃子と生ビールのコラボを楽しんでいました。
開会を盛り上げた太陽が丘ゴスペル
今年も杜の里エンジェルスの素敵なダンスが
田上消防分団も大活躍

公民館避難所開設Ⅱ「二回目の住民説明会」

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

二回目の住民説明会
川村教授の丁寧な現状報告も
 田上公民館では、一家族の避難者を受け入れ市担当者と一緒に対応していますが、27日の夜、当初29日の土曜日に設定していました2回目の住民説明会を前倒し開催し、避難勧告されました住民の皆さんに、川村教授の丁寧で分かりやすい説明や土木関係者の警報と予知センサー設置等のお話もあり、皆さんにご理解を頂いたようですが、勧告が継続しています3軒について当初説明より早めに避難解除するとの話もなされました。
説明会の報道も
説明会資料

もちのき学級健康講座「肩こりすっきりエクササイズ」

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

肩こりすっきりエクササイズ
ヨガマットも活用してリラックス体操も
 27日の午前、もちのき学級の健康講座「女性のコンディショニング体操・肩こりすっきりエクササイズ」を、NPO法人スポーツクラブ「ぽっと」の星野指導員から、笑を誘いながら女性の肩こり防止とエクササイズ体操を実施しました。
 開会は、館長から鈴見台における崖くずに伴う田上公民館の避難勧告者の受け入れから避難所開設、避難者の宿泊等の体験から、いかに日頃からの避難訓練や防災対応が必要か痛感したとの報告をさせて頂き、8月1日から、金沢ケーブルテレビで「田上校下のみなさん こんにちは」が放映されることも宣伝し、次回学級で皿づくり取り組むことも報告させて頂きました。
 体操では、風邪や身体の調子悪化等により参加者が減少したことをうけて態勢も変更して円を組んでの健康講座を開始、星野さんからゲームを交えてのリラックス体操で笑を取り入れながら、雰囲気を和らげ順次、肩こりすっきりエクササイズに取り組み、最後には皆さんで快い汗を流しあいました。
 次回学級は、8月31日(木)に、作品つくり「デコパージュの小皿」を岡崎先生の指導で開催しますので、体調管理をしっかりして誘い合ってご出席頂きますようお願いいたします。
災害時対応について訓練の重要性を説明
肩こりすっきり・・・

7月の歴研・紙芝居と金浦用水を

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

歴研で紙芝居「金浦用水物語」を初披露
紙芝居・金浦用水物語です。
 26日の午前、今月の故郷歴史研究会を開催、出来上がったほやほやの紙芝居「金浦用水物語」を館長が上演、強制的な拍手強要以外は内容も素晴らしく、絵も綺麗に仕上がっており物語としては見ごたえある出来栄えとの高い評価も頂きました。これで公民館の紙芝居は、「太比とちょうず橋ばち」・「夢は野をこえて」を含め3作品となりましたので、今後、文化祭でのお披露目はもとより学校等での上演活動も大切であり、作者ともども上演活動に取り組んでいきたいものです。
 紙芝居と近世資料館の「白山への道と信仰」展示資料紹介等の後、亀田さんから、日本海域研究報告「金沢市の郊外における伝承地名」について、ひらがな字名もあり漢字表記にしていきたいので智恵も貸して欲しいと要望され、金沢の河岸段丘の区分と分布をもとに、自前の大きい地図も展示しながら、金浦用水等の用水の整備と河岸段丘の関係とうについての説明があり、「くの字工法」・「タンコロ」についても模型を含め説明されました。
 次回8月23日は、金沢大学吉永先生によります特別講演Ⅹ「律令国家の支配と道公(みちのきみ)」です。田上郷とも関係深い話になります。誘い合ってご出席頂きますようお願いいたします。
亀田さんから河岸段丘と用水について

浅川地区民生協議会の施設見学会

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

理事長から歓迎の挨拶と施設説明も
装いを新たにしました陽風園
 26日、浅川地区民生委員児童委員協議会の施設見学会が開催され、民生委員と地区推進委員の皆さんはバスに乗車して最初に老人保健施設「ピカソ」に向かいました。ピカソは浅川地区にありますが、3年に一度の民生委員の交代時の施設見学地として実施しているもので、地区支援センターもあり、関係の深いところで今回も、施設から丁寧な説明がありました。
 次は、新装なった「陽風園 本園」です。これまでの老朽化した施設は知っていたものの、新しく生まれ変わった陽風園には目を見張るものがあり、古田理事長からこんなに多くの皆さんに施設見学を頂いたことに感謝するとの歓迎のあいさつ後、広くなった施設内を案内を頂きながら視察しましたが、園祖・小野太三郎氏の資料室で市の功績に感動し、廊下も広く所々に広場もあり施設の新しい在り方にも触れることができました。また、食堂も明るく清潔感にあふれており、施設の大きさと入居者数やお世話を頂いている人の多さにもビックリさせられ、地域にも紹介していきたいとの感想も聞かれました。最後に、昼食会で、お互いの取り組み状況や調査事項の提出、施設のあり方等で意見交換を交わしながら夏バテを防ぐ料理を堪能したようです。
ピカソ内もしっかりと視察

田上公民館初の避難所開設

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

市当局からの説明会
女性用の部屋も準備
 一昨日からの豪雨により、県内各地で避難所開設も実施されていますが、25日の朝、鈴見台における大規模ながけ崩れが発生、最初は自主避難となっていましたが、11世帯に危機が迫り避難勧告が発令され、浅川市民センターと併設館となっています田上公民館が避難場所に指定され、多くの皆さんが避難を開始、公民館はその対応に大忙しとなりました。
 さらに、夜開催されました市担当個所からの説明会により、当面は避難生活をとお願いしたいとの説明があり、公民館は10名余の避難者を受け入れることになり、市担当者と部屋作りや女性と男性、家族別の部屋割り等も実施しました。
 公民館にとって初めての対応となり、これまで机上等で検討はしていましたが、実態との乖離も大きく、いくつかの課題も露呈されました。連絡体制の確立、市との連携強化、避難者の個人情報等に入りした情報の収集、避難場所整備に対する機材等の確保と整備などいくつかの対策が提起されましたが、中でも、ペットと一緒に避難された方々への対応について、大きな課題として検討していかなければならないことを痛感させられました。
 なお、避難所開設と土曜日の2回目の説明会開催や浅野川の水量増大等もあり、残念ながら、土曜日の子ども公民館・浅野川で魚とり活動は中止とさせて頂きます。楽しみにしていました皆さんにお詫び申し上げ、ご理解をいただくことをお願いいたします。
二階を家族の避難場所に
自主避難場所から避難勧告受け入れへ

仮称・楽しい写真教室開催で検討会

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

写真教室的なものをと検討開始
 24日の夕方、新年度事業の検討課題となっていました「仮称・写真教室」と「田上四季を撮る」について、上田副館長と担当します広報視聴覚部・三浦部長、いきいき社会部・大久保部長らが集まり、第一回目の検討会を開催しました。
 最初に、三浦部長から「写真撮影について」のビデオ映写があり、とても分かりやすい初心者級の教材の活用により、写真を撮りたい撮ってみたいがシャッタースピード等が難しいなど、悩んでいる地域の皆さんに呼び掛けて教室的なものができないか話し合い、ビデオ機用材の活用や先生によります座学と実写体験等で初めて見たらどうかとの方向を見出し、ネーミングや規模的なもの、費用等も検討して役員会に提案していくことになりました。
 また、田上の四季を撮るについても、この教室的なものから発展させて地域に呼び掛け、次の時代に残していく郷土の四季の写真展も検討していくことになりました。

夏山登山は雨で善光寺に

Posted by 金沢市田上公民館 on   0  0

田上の善男善女?
 23日(日)は、回覧板で案内と募集していました夏山登山・八方尾根トレッキングツアーでしたが、早朝にバスで出発したものの、あいにくの雨となり残念ながら現地近くで登山中止を決断、参加者のご理解も頂いて国宝・善光寺参拝と戒壇めぐりに変更、現地の案内もありそれなりの参拝となり、昼食後、スニーカサイズの町並み小布施散策へ。現地ではフリータイムとして自由に散策を楽しみました。
 参加者等からの希望もあり、今回初めて日曜日に設定しましたが、日曜日に変更した効果等はどうだったのか体育レク部で検討しながら来年の夏山登山を考えていきます。雨により登山は中止となりましたが、多くの皆さんにお集まりを頂きありがとうございました。

該当の記事は見つかりませんでした。