FC2ブログ

金沢市田上公民館ブログ

Kanazawa Tagami Community Center 石川県金沢市田上地区の公民館活動の紹介とご案内、地域のみなさまとの円滑なコミュニケーションの推進のために・・・

公民館社会体育大会残念ながら30日に順延!!!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 ー社会体育大会は、30日に順延!!!ー
 皆さんのご協力を頂き準備を進めてきました明日23日・日曜日の「社会体育大会」は、雨のため30日に順延いたします。土・日曜日と準備や大会役員等でお世話を頂くことになっています公民館委員と子供会の皆さんには、日程等で調整頂きましたが、明日の社体は30日に順延となりましたので、再度調整等を賜り30日の大会のお世話等を頂きますようお願いいたします。
 なお、町会長・各種団体等の皆さんには、電話で「順延」のご連絡させて頂きました。再度のお願いで恐縮いたしますが、30日に順延いたしました公民館社会体育大会に誘い合ってご参加頂きますようお願いいたします。

明日 日曜日は公民館社会体育大会です!!!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 各戸配布しましたプログラムです。
23日の日曜日は、公民館社会体育大会です。楽しいプログラムもあり誘いあってご参加ください。
 当日の予報は曇りですが、土曜日から準備を進め皆さんのご来場を待っています。今回のテーマは「つどい・きそい・高めあう」です。ブログで予想クイズも掲載いたしましたが、七つのブロックに分かれての対抗戦もあり、テントごとの交流や参加者同士の交流を通じて、結び合い・高め合う絶好の機会でもあります。プログラム最後の対抗リレーの後には、お楽しみのプレゼント抽選も実施します。
 皆さんのご来場を待っています…

公民館30周年記念「八田技師を訪ねる」海外研修募集開始!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 八田技師を訪ねる①
田上公民館は、来年30周年の記念の節目を迎えます。これを記念する事業について検討委員会を設置し検討を進めていますが、来年5月の八田技師墓前祭(5月8日)と宿舎等当時を復元した記念公園の開園式に参加し「金沢の偉人・八田技師」の研鑽を深めるため、台湾への三泊4日の海外視察研修について、先の第2回公民館委員総会の確認を踏まえ、募集を開始いたします。
 具体的な日程と視察箇所等と費用(約11万円程度)などについては、回覧版を参照してください。7月末を募集締め切りとし、葉書で参加を申し込むことにしています。皆さんのご参加を待っています・・・
―田上公民館30周年記念―
「金沢の偉人・八田技師を訪ねる海外研修」の募集!

田上公民館は、明平成23年に30周年の記念の節目を迎えます。公民館では、大きな節目を記念するため記念事業検討委員会を設置し検討を重ねていますが、その第一弾として、金沢の偉人・八田技師を台湾に訪ねる海外研修を計画いたしました。
 八田技師については、前館長中川氏が長年心血を注いで取り組み、本市はもとより我が国の偉大な国際人・偉人として広く知られてきました。また、アニメーション映画「パッテンライ」にも深く関わり、台南県に当時東洋一の烏山頭ダムを建設し、不毛の大地嘉南大圳を台湾一の穀倉地帯として呼び返らした姿は感動的でした。今も、嘉南の父として尊敬され毎年5月にはダムで墓前祭が執り行われています。また、明年5月8日には、ダム建設時に八田技師家族が住んでいた住居等が復元され記念公園として公開されます。
 5月8日を中心とした限られた日程での視察研修となりますが、20名程度のチームでゆかりの地と偉人の功績に触れる海外研修に参加頂くよう募集いたします。

第2回中国・韓国語教室!いよいよ教科書へ

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 講師・金さんと対面による挨拶と自己紹介
19日、二回目の「留学生と中国・韓国語教室」が開催され、いよいよ中国・韓国語の教科書(初級・受講生購入)のページを開き本格化に入りました。
 両教室とも、「ワンシャオ」・「アンニョハセヨ」の大きな挨拶が交わされ元気良く始まりました。韓国語教室では、参加者同士による自己紹介と講師の金さんとの挨拶と紹介でスタート、和やかな雰囲気の中、母音の練習に入ったとたん参加者一同固まってしまったようでしたが、苦労しながら何とか取り組み次回には再度挑戦していくことを確認しました。中国語教室も元気な挨拶の交換で始まり、「あれ・これ・それ・○○です・違います」などの初級の会話を習い教科書に入りました。
 いずれも、発音と組み合わせ等に苦労しているようですが、参加者一同の意欲と元気さ・笑顔は絶えず、次回以降も楽しみな教室となっているようです・・・講師・呉さんの優しい授業が・・・

 

田上小学校の田植え

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 田上小五年生の初田植え
杜の里小学校に引き続いて田上小学校でも17日の五月晴れの日に、キタダンの復元された棚田で里山メートや地元のおじいちゃん・おばぁちゃんの皆さんの指導と手伝いを頂き、5年生3クラスの児童達による恒例の田植えが賑やかにしかも楽しげに行われました。
 田上小学校では、毎年、5年生の学習の一環として田植えを行っていますが、今年は、天候の関係もあり苗の成長も遅れ今日の田植えとなりました。ここでは、モミから苗を育成し、児童達により苗とりから田植えがスタート、無農薬栽培のため草取りも行い、稲刈りも児童の手で実施し「はさ」も作って天日干しのおいしいもち米を作り、小学校体育館で収穫祭の餅つきも実施しています。
 駄句を・・・「泥まみれ 棚田にこだま 子の田植え」
       「抜けぬ足 棚田に児童らの 初田植え」

杜の里小学校5年生が田植え!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 ワイワイガヤガヤと楽しい田植えが
 14日の午前中、田植え時期ではありますが肌寒く水も冷たい中ではありましたが、毎年実施しています杜の里小学校5年生による田植えが、県が管理し整備してありますゾンダンの4枚の田で「ワイワイガヤガヤ」と楽しく繰り広げられました。
 田植えは、県公園関係者から田植えについての話のあと、地元関係者も手伝って5年生2クラスの児童が、冷たい水の田んぼに入り、なかなか抜けない足に苦労しながらも楽しそうに、しかも注意深く苗を一たばごと植え、秋の収穫に期待が膨らんだ一日になったようです。なお、田上小学校では、17日にキタダンで田植えが実施されることになっています。

第2回公民館委員総会・社会体育大会の成功を!

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 第2回公民館委員総会
13日、第2回公民館委員総会を開催し5月23日の田上公民館社会体育大会について、成功に向けて前年度の成果と評価を取り入れた詳細な説明と役割分担、各種目の報告などが山岸部長から提案され、委員の総力を挙げて取り組んでいくことを確認し、各役割ごとに分かれてさらに詳細に担務等を確認し合いました。
 今年度の社体は、すでにプログラムを全戸配布したとおり「集い 競い 結び合う」をテーマに、いくつかりの種目変更はあるものの昨年度の反省を活かしたプログラム内容になっています。総会でも、成功に向けて全委員が総力を結集していくことを誓い合いました。後は、当日の天候(雨天の場合は、30日に順延)と地域の皆さんのご参加です。誘い合って多くの皆さんにご参加頂きますようお願いいたします。
 なお、総会では、田上公民館30周年記念事業として、来年5月に実施します海外視察研修「金沢の偉人・八田技師を訪ねる台湾の旅」について、7月末を募集締め切りとする参加者募集のための回覧案内と、30周年記念資料作成のための写真・記録資料等の情報提供と寄贈のお願いについても確認しました。皆さんのご理解とご協力・ご参加をまっています。

留学生と中国語・韓国語教室が開講

Posted by 金沢市田上公民館 on  

留学生と中国・韓国語教室スタート!!!
昨年の留学生と英会話教室修了のあと引き継いで準備を進めてきました留学生と中国・韓国語教室は、12日、中国語教室・13名、韓国語・9名の参加者により、合同開講式を開催、来年3月までの一年間のお互いの健闘を誓い合った後、早速各教室に分かれ語学学習をスタートいたしました。
 中国語は、呉 凡(金大KUSEP・大連大学)さん、韓国語は、金(金大KUSEP・釜山大学)さんの両留学生による指導により当面、8月まで月2回の教室運営を確認し、まずは、ニーハオ・アンニョンハセヨなどの挨拶と自己紹介など基本的会話で開始、次回以降は教科書を中心に学習を進めていくことになりました。また、今回は、校下に住んでいます金大大学院の斎(中国からの留学生・中国語)さんと尾崎(金大留学生センター講師・韓国留学経験者)さんをアドバイザーにもお願いし運営していくことになっており、両国語による簡単な中国・韓国料理実習なども工夫して取り入れていくなど、楽しい教室にしていくよう参加者の積極的な参加も確認しあいました。

22年度城東地区公民館連絡協議会総会

Posted by 金沢市田上公民館 on  

 城東地区連絡会協議会総会
12日、城東地区公民館連絡協議会総会が、ニューグランドホテル会議室で開催され、21年度事業報告と決算報告を確認しました。また、合同成人式の開催やスポーツ交流会、女性ふれあいトーク、ブロック研修会の開催など本年度の事業計画と予算を決定し、辰巳小立野公民館館長をブロック長に湯涌公民館を幹事館とした体制で10月の全国公民館大会金沢大会と明年2月の市公民館連合会60周年記念大会の成功にブロックの総力を傾注していくいくことを誓い合い、8月完成の犀川公民館の竣工を契機にブロックのさらなる発展を確認いたしました。
 なお、総会では、高松主事が幹事館としてご奮闘頂いた事に感謝の言葉もあり、微力ながら一年間幹事館として役割を果たしたことについて、ご理解を頂きました公民館役員と委員の皆さんに心からお礼申し上げます。

公民館「つつじ」満開!もちのき・かしわぎ学級募集

Posted by 金沢市田上公民館 on  

公民館つつじが満開!!!
公民館糸桜は散ってしまいましたが、今「つつじ」が満開!、6月から始まります「かしわぎ学級(中高年齢者対象)」と「もちのき学級(女性対象)」のご案内を回覧板でお願いし、皆さんのご参加を募集しています。両学級とも、6月から11月まで8回程度開催する参加者が作っていく学級で、今年も内容等に工夫も凝らしました。地域に住む人達が集まり・学び・高めあう学級です。皆さんの積極的なご参加を待っています・・・

該当の記事は見つかりませんでした。